2013年3月31日日曜日

又兵衛桜



今日は奥さんと娘が高校の入学式に備えて二人で美容院へ出かけました。
なので気兼ねなく、久しぶりにガレージからGSAを引っ張り出して地元の又兵衛桜を
見に行ってきました。
まだ五分咲きといったところで、周りの桃の花も殆ど咲いていませんでした。
昨年見に行った時は、ちょっと遅かったようで散り始めていましたが、今回は早すぎた
ようです^^;
来週末だと遅いように思うので、なかなか丁度いいタイミングで見るというのが難しいです。

昨年の記事はこちら↓
又兵衛桜2012























 

2013年3月24日日曜日

DTA Controller



マイクロコンポMCR-B142の専用アプリ「DTA Controller」を使ってみました。
アンドロイドOS版のリリースはまだですがiOS版は既にリリース済みです。
実は先日までドコモユーザーでしたがauに変えました。
娘の高校受験合格のお祝いの約束として、携帯電話をスマートフォンにしたんですが
その時に家族全員の維持費を試算してみると結構費用が嵩みます。
それがauに乗り換えることで、固定電話回線の契約会社の関係上、
基本使用料が永久無料になったり色々得することがあります。
また、学割やキャッシュバックなどを含めると乗り換えなどの諸経費を差し引いても、
まだ釣りが返ってくるほどです。
つまり、全くお金を掛けずに、逆にお金を貰って乗り換え出来るわけです。
また割引が終了する3年後の維持費もauの方が安かったので結局乗り換えました。
という訳で、初めてのiPhoneユーザーになります。
これも16GBですが、本体が0円で乗り換え出来ました。
私は今までずっとドコモユーザーでしたが、これだけ各社のキャンペーンや支店独自の
特典などを見てしまうと誰でも目移りしてしまうと思います。
家族全員がスマートフォンにするとなるとLTE通信料だけでも馬鹿になりません。
支出は抑えたいと思うのは当然ですが、乗り換えるのが面倒だというのが
先に立って躊躇していましたが、今は乗り換え先で全ての手続きができるので、
それも数時間で出来るのですから便利な時代になったものです。
溜まったポイントも切り替える前にネットに繋いでポイント交換すれば無駄になりません。
私の場合、事前に乗り換えの為の試算を計算して貰っていました。
その後、更に契約内容を見直して、再度訪問してそのまま乗り換えとなりました。
当日お店でやったことは、乗り換えの試算見積と、ドコモのお客様サポートへ連絡して
解約金や乗り換え手数料など乗り換えに掛かる諸経費を全て確認して、
あと長期的なランニングコストなど全てを比較した結果、乗り換えに至った次第です。
決断してしまえば後は早いもので、MNP予約番号の取得、乗り換え手続き、家族全員の
本体設定など、とんとん拍子で事が運んでいきます。
当日は商談開始から本体の引渡しまでトータル約5時間程度で乗り換えが完了しました。
娘の携帯電話をスマートフォンにするのをキッカケに3社を回りましたが、
結局auに落ち着いたという訳です。
今回思ったことは、今までは契約会社の見直しまでしていませんでしたが、
固定電話回線の抱き合わせのサービスを受けることによって、結構差が出てくるので、
節約を検討されている方は一度調査されることをオススメします。
高速通信のLTEに関しては、私の地域では繋がったり繋がらなかったりと微妙で
殆ど3Gの状態です。auスタッフの話ではドコモよりもカバー率は高いと聞いていましたが
通信速度に関しては期待外れでした。
しかし、順次エリア拡大しているということなので、今後に期待したいです。




DTA Controlllerは、アップルストアから無料でダウンロードできます。
繋ぎ方は至って簡単、マイクロコンポをBluetoothモードにしてペアリングするだけです。
簡単な作業ですが、電源を入れる度にペアリングする必要があるので、これが面倒
といえば面倒ですね。
それ以外は、全ての操作はiPhoneで出来るので便利です。
細かい事をいうとリモコンでは出来ないインテリアラームのウィークリースケジュールが
細かく出来たりフェイドインの音量や時間設定を好みの形に設定できます。
また、操作画面がリモコンよりも洗練されているので見やすくて操作もやり易いです。
付属のリモコンでも不自由することはありませんが、新しいモノ好きで、所有感を
満たしたい方にはオススメなアプリです。


2013年3月14日木曜日

JOURNEY JAPAN TOUR 2013



3月12日ジャーニーの大阪公演に行って来ました。
今年で結成40周年、4年ぶりの来日になります。
80年代全米ビルボードチャートの上位に輝いていた時代が私が高校の時でした。
スタジオアルバムのエスケイプやフロンティアーズなんか懐かしいですね。
当時は軽音楽部に所属しておりギター担当でしたので、仲の良いメンバーを集めて
エドワード・ヴァンヘイレンやジミー・ペイジ、ニール・ショーン、スティーヴ・ルカサー、
ジェフ・ワトソンなんか大好きでよくコピーしていました。
WBCのテーマソングのセパレイトウェイズは今から30年前の私の青春時代に
流行った曲で、懐かしいなんてもんじゃありません。
当時は文化祭実行委員も担当していたので体育館の催しの準備をする傍ら、自らの
バンドで出演して、この曲を演奏していた程の想い入れがあります。
3月12日グランキューブ大阪19時開演、日本武道館と同様、オープニングはこの曲
でスタート、会場は一気に頂点まで盛り上がりました。
ニール・ショーンのギターソロも健在で、ギター小僧だった私には、もうこれ以上の
喜びはありません。
ジャーニーのメインボーカルといえば、スティーヴ・ペリーのカリスマ的な歌唱力が有名で、
ジャーニーの代名詞的な存在だったと言っても過言ではありません。
そんな彼が脱退した時は、ジャーニーにとって非常に大きな影響を与えました。
その後、流星の如く現れたのが新生ジャーニーのボーカリスト、アーネル・ピネダです。
アメリカンドリームを掴んだシンデレラボーイ、彼の才能には惚れ惚れします。
スティーヴ・ペリーのモノマネだと囁やく者がいるかも知れませんが、その類希な才能と
これまでの生い立ちを思うと感動せずにはいられません。
ジョナサン・ケインのピアノソロで始まるオープンアームズなんか鳥肌モノでした。
今回は久しぶりに素晴らしい大人のためのエンターテインメントを観せて貰いました。
















当日のセットリスト
01.SEPARATE WAYS
02.ANY WAY YOU WANT IT
03.ASK THE LONELY
04.WHO'S CRYIN NOW
05.ONLY THE YOUNG
06.STONE IN LOVE
07.KEEP ON RUNNIN'
08.EDGE OF THE BLADE
09.FAITHFULLY
10.LIGHTS
11.STAY AWHILE
12.OPEN ARMS
13.JUST THE SAME WAY
14.ESCAPE
15.DEAD OR ALIVE
16.WHEEL IN THE SKY
17.DON'T STOP BELIEVIN'
18.BE GOOD TO YOURSELF - encore -



2013年3月11日月曜日

神隠少女の舞台



3月8日~10で会社の社員旅行で台湾の台北に行って来ました。
尖閣諸島周辺の漁業権ではゴタゴタしましたが、日台関係は友好的な民意が基礎となって
いるので、親近感があって、とてもいい旅になりました。
国立故宮博物館や正中記念堂の見学、十分での天燈体験、九分の観光、台北101などを
廻ってきました。
なかでも九分は太平洋に面した鉱山の傾斜地に群がる集落で、レトロな雰囲気と
ノスタルジックな町並みが良かったです。
また九分では「千と千尋の神隠し」の舞台のモデルになっているといわれている茶芸館の
阿妹茶樓に立ち寄って来ました。
阿妹茶樓はアーケード街(基山街)と海が見える階段(豎崎路)との交差点を少し下ったところ
にあります。
ここはベネチア国際映画祭でグランプリを受賞した映画「悲情城市」の舞台にもなっている
ようです。
急な階段の両側には赤い提灯が連なっており、階段の上から阿妹茶樓を見下ろすと
千尋が湯婆婆の湯屋に行く時の階段に、とてもよく似ているのが分かります。
宮崎駿監督が訪台した時に、阿妹茶樓の二階にある茶芸館で、お茶を飲みながら映画の
構想を練っていたと言われており、観光名所の1つになっています。
私たちもそこでゆっくりお茶を頂きました。
因みに「千と千尋の神隠し」は台湾語では「神隠少女」と訳されています。

台湾に行くなら、十分と九分観光も是非行ってみて下さい。


正中記念堂

正中記念堂
蒋介石の顕彰施設

十分観光
ローカル鉄道「平渓線」の十分駅の線路上で天燈上げ
願い事が叶うそうです。
九分観光

九分観光
千と千尋の神隠しの舞台のモデルとなった石畳の路地裏
九分観光
千と千尋の神隠しの舞台のモデルとなった石畳の路地裏

九分観光
千と千尋の神隠しの舞台のモデルとなった茶芸館「阿妹茶樓」

九分観光
千と千尋の神隠しの舞台のモデルとなった茶芸館「阿妹茶樓」

九分観光
阿妹茶樓のテラスからの眺望