2015年1月27日火曜日

フェイスブックとツイッター

皆さん、こんばんは!

もう直ぐ立春、だんだんと日も長くなってきて春の気配を感じるようになってきましたね。
春よ来い早く来い!!

ところで阿騎野のライダーのフェイスブックを立ち上げました。
またツイッターも復活しましたので、そちらもよかったら覗いてやって下さい。

Facebook

Twitter



2015年1月2日金曜日

無線を使ったヘッドセットの接続~フォース・レビュー~

 
現状の機器構成と接続方法

1/6追記
SMH-20Sの使用感、その後に関して
zumo660とSR10はSMH-20Sのマルチポイント接続で接続しています。
残念ながら同じBluetoothモジュールを使いますので両方とも同時に接続することは
できません。
HSP/HFPが競合した場合の優先順位に関して前回の報告ではSB213.EVOと違って
20Sは後入り優先になっていると報告しました。
その後色々触っている内に新たに分かったことは必ずしも全て後入り優先になって
いないということです。
それはzumo660が音楽再生している時としていない時で優先順位が変わります。
音楽再生している最中にナビ音声案内と無線の入感が競合した場合は
何れも後入り優先になります。これは前回の報告通りです。
ところが音楽再生していない時に先に無線が入感して、その後ナビ音声案内が入った
場合はナビ音声案内は割り込みませんでした。
しかしナビ音声案内中に無線が入感した場合は無線が割り込みます。
なんだか変な仕様になっていますね。
尚、音楽再生の有無に関わらず無線の送信中はナビ音声案内は割り込みます。

その他ボイスコマンド機能に関して
v13_jpから日本語音声案内対応になりましたがボイスコマンド機能は英語のままです。
ネットでググってみると皆さん難儀しているようですね。
ネイティブな発音がなかなか出来ないので殆ど無視されます^^;
MusicとかNext、Stopぐらいは認識してくれますがその他は殆どダメです^^;

こんな感じでボチボチと触っておりますので、また新たな情報は随時アップして
いきます。

--------------<>--------------<>--------------<>--------------<>--------------<>

昨年にBT関連で色々と机上テストしている内に遂にB-COMが故障してしまいました~_~;
症状は右側から音が聞こえないという状況でスピーカーを変えても変化がないので
恐らく本体側に原因があると思います。
一応メーカーに送って修理見積もりを取るつもりですが購入してから既に3年以上経って
いるという事と例のヘッドセットも一度試してみたいという衝動に駆られて、昨年年末に
アマゾンでポチってしまいました^^;
私が使っていたSB213.EVOは購入後直ぐにメインボタンが故障しましたが無償で新品に
交換して貰ってから約3年は特に問題も無く調子が良かっただけに悔まれます。
EVOはスピーカー用コネクタがミニUSB端子になっているので市販のイヤホンを直接繋ぐ
ことが出来ません。変換コネクタを使えば繋ぐことは出来ますが机上テストの為に
態々という思いもあって横着していたのが今思えば結果的にダメだったかも・・・。
本体にAUX端子(イヤホンジャック)があれば便利なんですが結局ヘルメットから本体を
外して机上テストしている内に本体から直接出ているコードに負担が掛かったのか?
故障してしまいました。

っという訳で今回新しく購入したのはSENAのSMH-20Sです。
年末ギリギリにモノがアマゾンから届き早速机上テストしてみました。




20Sは本体にAUX端子(イヤホンジャック)があるので机上テストするのに便利です。
机上テストの結果は前回報告のSBJサポートからの回答で略正解でした。
略というのは回答1に少し違いがあったからです。

前回報告のSBJサポートからの回答1抜粋↓
「zumo660の音声案内中、SR10からの音声が入ると、zumo660からの音声が中断し
 SR10の音声が割り込みます。無線の送信中はナビ音声案内は割り込みません。」

この中で無線の送信中はナビ音声案内は割り込みませんっとありますが実際には
割り込みます。なので無線の発信がナビ音声案内が割り込むと同時に途切れました。
また1つ付け加えるとしたらSR10から信号を受信している最中にzumo660から
ナビ音声案内が入るとナビ音声案内が割り込みます。
っということは20SはEVOと違って後入り優先になっているということです。
この辺りは前回の報告で私は誤解していました。
音楽再生に戻るのは両方のチャンネルが閉じた時でEVOと同じですが20Sは音楽
再生を一時停止したところから再開してくれます。

まだ少ししか机上テストしていませんが、ざっと使ってみた感じではとても使い易い
と感じました。
ジョグダイヤルが大きくって各接続機器の音量を個別に、また直ぐ調整できる機能は
便利です。機能が沢山あるのでこれからじっくり触ってみたいと思います。

今回机上テストした機器のソフトウェアバージョンは下記の通りです。

・SMH-20S
 1.3_jp
・zumo660
 3.90
・SR10
 1.2